日々のおつきあいのなかで、
贈り物を贈ったり、お返しする機会は意外に多いもの。

誕生日や記念日祝いの他にも、
冬には、お歳暮やお年賀、成人祝いなどがありますね🎁


本来は、相手の自宅に出向き、挨拶を兼ねて手渡すものですが、
最近では、郵便や宅配便で送ることも昔ほど失礼ではなくなりました。

ただ郵送で送る場合、
基本的には、前もって送り状で先方にお知らせするのがマナーです。


そこで今回は、送り状の前文と末文にも使える、
12月・1月・2月の時期の時候の始めと結びの文例をまとめました。

そのまま使っていただくのはもちろん、
相手との関係に応じて、表現をアレンジしてみてくださいね。





冬の時候の挨拶!12月・1月・2月に使える手紙の挨拶文例集

送り状は基本的に、

  1. 始めの挨拶(前文): 時候の挨拶 + 先方の安否を気遣う言葉 
  2. 主文       : その品物を選んだ理由を簡単に伝える文
  3. 結びの挨拶(末文): 先方(家族)の健康を祈る言葉で締めくくる

ようにするのが一般的で、
また、相手を思いやる気持ちがストレートに伝わります。


ここでは、始めの挨拶・結びの挨拶の例文を紹介していきたいと思います。


始めの挨拶

12月


  • 吐く息が白く、寒さが身にしみる季節となりました。お元気でお過ごしですか

  • 厳しい寒さが身にしみる頃となりました。お変わりございませんでしょうか

  • 寒気ますます厳しき折、ご健康を案じ申し上げます

  • クリスマスのイルミネーションが美しい季節となりました

  • 朝晩はずいぶんと冷え込むようになりました

  • そろそろ初雪の頼りが届く季節となりました

  • 今年の寒さは格別ですが、お元気でお過ごしですか

  • 熱燗とお鍋が楽しみな季節となりましたね。いかがお過ごしですか

  • 師走も半ばを過ぎ、気ぜわしい日が続いております

  • 師走とは思えない暖かな日が続いていますね

  • 早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか

  • 例年にない暖かい年の瀬ですが、お元気でいらっしゃいますか

  • カレンダーも最後の一枚を残すのみとなりました

  • 師走の風が身にしみる今日この頃、皆様お変わりありませんか

  • お正月の準備でお忙しいことと存じます



1月


  • 年が改まりましたが、例年にない寒さが続いています。お元気でお過ごしですか

  • 大寒を迎え、冷え込みがますます厳しくなってまいりました


  • 松の内を過ぎ、寒さが一段と厳しくなってまいりました

  • 初春らしいうららかな日が続いております。お変わりございませんか




2月


  • 立春とは名ばかりの寒さですが、いかがお過ごしでしょうか

  • 梅の香りに、近づく春を感じる今日この頃です

  • 長い冬もいよいよ終わりが近づいてきました

  • 少しずつ春の気配が感じられるようになりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか







結びの挨拶

  • 今年も残りわずかとなりました。悔いなく締めくくりましょう

  • 皆様のご健康をお祈り申し上げます

  • ご家族そろって、よいお年をお迎えください

  • 気ぜわしい毎日ですが、お体にはお気をつけくださいませ

  • 今年も幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます

  • まだまだ寒さが続きますので、くれぐれもお体を大切になさってください

  • 春を待ちわびつつ、皆様のご多幸をお祈りいたします

  • 寒さもこれからが本番です。どうぞお体をおいといくださいませ

  • 時節柄、くれぐれもご自愛ください






さいごに

いかがでしたか?

改まったお手紙は、普段書き慣れていない分、
ハードルが高く感じるものですが、自分なりの『挨拶文の型』を持っておくと、
スムーズに筆をとることができます。


また、日頃からきれいな柄や紙質の便せんやハガキを用意しておくと、
いざ必要なときに、すぐに準備ができて重宝します。

文房具コーナーや雑貨屋さんで目がとまるものがあれば、
ぜひストックしておきたいですね(*^^*)







おすすめの記事