最近よく立ちくらみするし、
ちょっと階段や坂をのぼるだけで、息切れが。

子供と遊んでいてもすぐ疲れるわ、眠くなるわで、
「なんか、だるい」「疲れた」が口癖になってしまってる。

・・もしかして、歳のせい・・!?Σ(゚д゚lll)ハッ‼

認めたくないというあがき(?)もありつつ、
こんなに体がだるいのは、他に原因があるのかも?と思い、
血液検査をしてもらってきました。


・・・結果、鉄分の不足による貧血(-_-;)

「栄養には気を付けて、
ほうれん草やひじきなんかをよく食べるようにしてるんですけど・・」

と話すと、

「もしかして、コーヒーよく飲むんじゃない?」



ハ、ハイ・・ (´・ω・)ソレガナニカ?


なんと、食事やサプリメントなどから鉄分をせっかく摂っても、
一緒に食べるものや食後に飲むものによって、
鉄分の吸収率が大幅にダウンしてしまうんだとか!!

他にも、鉄分と相性の悪い食材もあるので、
知らず知らずに摂っているうちに、貧血となって現れていたようです... 涙


そこで今回は、自己管理のためにも、
鉄分の吸収を妨げるもの (相性が悪いもの) についてまとめました。


同じく、鉄分不足で悩んでいるあなたの食生活の改善に役立ちますように。

※血液検査で、鉄分不足と診断された場合に参考にしてみてくださいね(^^)





鉄分の吸収を阻害するものは?

鉄分の吸収を妨げる成分には、

  • カフェイン
  • タンニン

の2つがあります。


カフェインは、
なんと、鉄だけではなく他のミネラル分の吸収も妨げてしまいます。


タンニンは、
渋み成分を持つポリフェノールの1種で、
鉄分と一緒に摂ると、鉄と結びついて水に溶けにくくなって、
体に吸収されずに、尿と一緒に体の外に出ていってしまいます


もったいないですね・・


では、どんな食品や飲み物に、
カフェインやタンニンが多く含まれているのか、順番に見ていきましょう!




カフェインを含む飲食物

カフェインを含む飲み物


  • コーヒー
  • お茶 (玉露、抹茶、煎茶、紅茶、ウーロン茶など)
  • ココア
  • 栄養ドリンクなど



カフェインを含む食べ物


  • チョコレート (カカオ)
  • ミントガム
  • 抹茶・紅茶味のお菓子




気になるのが、
コーヒーとチョコレート・・・! 



大好きな組み合わせだったのですが、食後のひとときを楽しむ裏側で、
せっかく摂った鉄分を無駄にしていたわけですね・・(p_-)



どうしても、カフェイン入りの飲み物が飲みたい!食べたい!
という場合には、15時頃のティータイムがおすすめです。


食間が比較的空く時間なので、
昼食に食べたものや、これから夕食で食べるものの、
栄養素の吸収率に、一番影響が少ないからです。




タンニンを含む飲食物

タンニンを含む飲み物


  • コーヒー
  • ワイン
  • お茶(紅茶、ウーロン茶、煎茶、抹茶、ジャスミン茶など)



タンニンを含む食べ物


  • れんこん




せっかくの鉄分が、一緒に食べる物や食後の飲み物によっては、
体に吸収されにくくなるのは、もったいないですよね。


コーヒーは食後に飲むと、消化を助ける効果もありますが、
カフェインも含まれているので、
鉄分不足が気になる人は気を付けた方がいいかもしれません。

食べ物も無理に避ける必要はないですが、
食べすぎには注意したいですね。


ちなみに、しっかり鉄分を取りたい人には、
こちらの記事で詳しくご紹介しています。
▶鉄分の多い食品はコレ!吸収率がアップする食べ合わせとは?




さいごに

いかがでしたか?

私は今まで、
習慣的に 1 日に 3 杯ほど食後にコーヒーを飲んでいました。
(プラス、チョコレートを一緒につまむことも・・・💦)


でも私の貧血が、
本当に、コーヒーが原因の1つになっているのか、
試してみたくなったので、思い切ってやめてみたんです!

(どうしても飲みたくなった時は、15時ごろのティータイムに飲むようにしました)


すると、しょっちゅう起こっていた立ちくらみや、
何をするにもだるい! やる気がでない!という症状が少しずつ軽くなり、
少なくとも昼間に、「眠くてたまらなくなるほどの睡魔に襲われる!」ことはなくなりました。


誰でも症状が軽くなるという保証はできませんが、
貧血で悩んでいる方の、飲食習慣を見直すきっかけになれば、幸いです(^^)





おすすめの記事