疲れを知らない3歳児!
一日中外で走り回って、エネルギーを存分に発散してくれればいいのですが、
雨の日など、外に長い時間はいられない日だってありますよね。
今回は、そんなおうちで過ごす時間が長いときにピッタリ!
3歳児の室内遊びのアイデアをまとめました。
3歳児は、運動能力だけでなく、
頭や手の働きもますます活発になってくるので、
室内遊びでは、そういった力を伸ばす支えになるものも取り入れたいですよね。
実際に3歳の坊が夢中になっているもの、
意外と大人もハマってしまう製作遊びも紹介しますので、
ぜひ参考にしてみてください。
3歳児の室内遊び!雨続きでも楽しく過ごせる製作のアイデア色々♪
廃材を使った立体工作
大人にとってはゴミでも、子供にとっては宝の山!
お化粧品やお菓子、香水の箱、卵のパックやコルク栓、
はたまたトイレットペーパーの芯などなど・・・、
工作に使えそうなものを普段から集めておけば、ここぞ!という時に役に立ちます。
製作といっても、
ダンボール紙や色紙を台紙にして、そこにハサミや糊を使って、
好きなものを貼りつけていくだけ。
単純ですが、作り上げる過程が目に見えるというのは、
子供に達成感を与えてくれるもの。
大人と一緒に、船やロケットを作ってみてもいいですね!
立体物は、親にとっては保管に困るという難点もありますが・・・💦
しばらくお部屋に飾っておくと、喜んでくれますよ(^O^)
迷路遊び
鉛筆を自分の思った通りに動かせるようになってくると楽しいのが、迷路!
最初は、袋小路によく入り込んでましたが、
いつの間にか、鉛筆で辿りながら先を見ることも身に付いてきたようで、
スイスイとゴールへ。
迷路は、文字を書くための運筆力を鍛える効果もあるので、
好きな時にできるよう、常にストックがあるといいですね。
ネットで無料で印刷できるサイトが充実しているので、
利用しない手はないですよ✨
▶ めいろやさん
▶ ちびむすドリル
▶ Yahoo!きっずペーパークラフト
外国語のサイトでは、
▶ All Kids Network
▶ Raising Our Kids
もちろん、書店でも幼児向けの迷路本がたくさん出ています。
ストーリー仕立てになっていたり、
カラーで綺麗なのは、やっぱり本の醍醐味ですね(*^^*)
絵の具遊び
3歳も半分を過ぎると、
自分が作りたいモノやカタチ、色を表現できるようになってきます。
絵の具と紙、筆を用意して、自由に描かせてあげてもいいですが、
何を描いていいのか迷っている場合は、
「魚の絵を描いてみよっかー」
「色んな色で虹を描いてみて~」
など、声をかけてあげると手が動きやすくなるかもしれません(^^)
ちなみに大人と一緒なら、こんな手形アートもできちゃいます👇
これは、半透明のドキュメントファイルに、私と坊の手形を取り、
絵の具で魚の目や模様を描き足していきます。
その後、泡やワカメを描いたら、「海底の魚たち」の完成♪
絵の具が乾いたら、
上から透明のフィルムシールを貼っておくと、長持ちします。
いつ作ったものか記録しておけば、
子供の手形の思い出にもなるし、オススメですよ(^^)v
ヒコーキおりがみ
いつの時代も、子供は紙ヒコーキが大好き!
私も昔は色んな形のヒコーキを折って、
友達とどちらが長く飛ぶか競争したものです。
さて、そんな思い出を振り返り、
自分の子供にもヒコーキを折ってあげよう!と意気込むも・・
なんと、1種類しか分からないという・・・orz
そんな時に、このヒコーキ折り紙が大活躍!
なんとご丁寧にも、すでにかっこいいヒコーキがデザインがされており、
折り方の説明通りに折っていくだけで、8種類のヒコーキができあがるんです!
しかも、これがまたよく飛ぶんですよ✈
自分で折るのはまだ難しいので、
親が手伝ってあげないといけないですが、坊はかなり興奮‼
自分が飛ばしたヒコーキと一緒に、家中走り回ってます(笑)
大人の私でも、どうやったらもっと長く飛ばせるか、
投げ方を工夫してみたりとか、思わず夢中になってしまいます(笑)
トーヨー 005101 ヒコーキおりがみ
posted with カエレバ
自由工作
ハサミやのりが上手に使えるようになってくると、楽しくなるのが工作!
色紙やシール、紐、クレヨンなどを使って、自由に好きなものを作ってもらいます。
今の子供の好きなものや興味をもっているものも分かるので、
面白いですね。
坊は今、恐竜🐉 に夢中!
顔を描いたり、足を作って胴体に貼りつけるとか、
もうそんなことができるようになったんだなーと、
成長を目の当たりにするのは、なかなか感動します。
平面のものは、ファイルに入れたりして保管もしやすいので良いですね。
3歳の作品ファイルの中は、恐竜で埋め尽くされそう・・(;・∀・)
ちなみに、同じ幅に切った紙を交互に重ねて折っていき、
バネのようにして作った蛇も、ヒットでした✧
折り方は、こちらの動画が分かりやすいですよ👇
工作キットに頼る
工作が最高の室内遊びだと分かっていても、
私は保育士の教育を受けてきたわけでも、豊富な子育て経験があるわけじゃない!
ネタ切れにだってなっちゃいますよ・・💦
そんなときの、市販の工作キット頼み。
絵を見るなり、
「これ作ろーー!」
「これどうやって遊ぶの!?」
と、坊の食いつきが違います‼
線に沿って切る・貼る・組み立てるという、手を動かす練習もできるし、
私も、あーこんな遊び方があるんだーと、
製作のお手伝いをしながら、アイデアの勉強になってます^^
ちなみにこれは、学研から出ている「きりえこうさく」シリーズ。
年齢別に出ているので、子供の発達に合わせて選べるので取り組みやすいですよ♪
さいごに
3歳の室内遊びは、またこれからも面白いのがあったら、追加していきたいと思います。
雨の日は、子供の遊び相手をするのは大変なものですが、
遊びのアイデアとして、一つでも参考にしてもらえるものがあれば嬉しいです♪