昨今の健康ブームから、
普段の食生活に雑穀を積極的に取り入れる人が、増えてきました。

そんな中、雑穀に関心を持っているなら、
必ず耳にしたことがある、キヌア


実はこのキヌア、その栄養価の高さから
欧米やヨーロッパでは、スーパーフードなんて言われているんです!


そんな代名詞がつくなんて、どんなにスゴイの!?ということで、
今回は、そんなキヌアの全貌に、迫りたいと思います。

栄養素については、白米と比較したものをまとめましたので、
そのバランスの良さがよく分かりますよ(^^)


私も、普段何気なく食べていた雑穀ごはんですが、
キヌアの素晴らしさを知ってからは、ご飯に混ぜるだけではなく、
サラダやスープ、おかずにも取り入れるようになりました。


健康にうるさいあなたなら、早速今日から、キヌアが食べたくなるはずです♪





キヌアとは?

IMG_20150227_154839

キヌアは、標高3000m以上のアンデス高地で、
6000年も前から栽培されている、アカザ科の植物。
日本では、疑似穀物として、雑穀に分類されています。

キヌアは、インカ時代の当時の人たちの主要な栄養源で、
「穀物の母」と呼ばれていたほど。

今でも、ペルーやボリビアの高原で栽培されていて、
アンデス地方に住む人たちの、重要な食料となっています。


キヌアは、乾燥した状態では、約1~2mmほどの黄色い小さな粒ですが、
炊くと約2倍に膨らみ、透き通ったような黄土色に変わります。
また、発芽しているかのように、ヒゲのようなものがピンと出てくるのが特徴です。


最近では、その高い栄養素に注目され、
欧米やヨーロッパでは、健康食品として普段の食卓にも、積極的に取り入れられるように。

また、ベジタリアンやベーガンの人たち、そして、
食物アレルギーを持つ人たちの、貴重な栄養源となっています。



では早速、スーパーフード「キヌア」の気になる栄養素を、見てみましょう。
栄養価の高さがよく分かるよう、「白米」と比較しました。


※数値については、
キヌアは私が使っているもの(ボリビア産)の、パッケージに書かれている栄養成分表から、
白米は、五訂日本食品標準成分表を参照しました。





キヌアの栄養素は?白米と比較するとそのスゴさがハッキリ!

【キヌア・白米とも、加熱前100gあたり】

キヌア
白米
カロリー365kcal356kcal
たんぱく質12.2g6.1g
炭水化物62.4g77.1g
脂質5.9g0.9g
食物繊維6.9g0.5g


【ビタミン】
キヌア
白米
ビタミンC4mg
ビタミンB10.17 mg0.08mg
ビタミンB20.35 mg0.02mg


【ミネラル(無機質)】
キヌア
白米
ナトリウム5mg1mg
鉄分8mg0.8mg
亜鉛2.5g1.4mg
マグネシウム276mg23mg
カリウム804mg88mg
カルシウム80mg5mg
リン330mg94mg


キヌアは、私たちの主食である白米と比べても、
タンパク質や食物繊維、ビタミンやミネラルが、豊富に含まれていることが、
よく分かりますね!


また、体内では作れず、外からしか摂取できない、
必須アミノ酸が含まれていることも、魅力的です。


IMG_20150306_092506

こんなに素晴らしいキヌアですが、
残念ながら、まだあまり世間に浸透されていないので、
スーパーなどでは手に入りません・・(p_-)


キヌアが手に入る場所は、私の経験からですが、

  • 健康食品を扱っているお店
  • 道の駅
  • ネットショップ

この3ヶ所で手に入ります。
ただ、どのお店でも置いてあるわけではないので、ネットショップが確実です。

初めてで、まずは味見してみたい!という場合も、
少量から購入できるので、便利ですよ(^^)




キヌアが手に入ったら、早速、炊いてみましょう!

美味しい炊き方については、
別記事:キヌアの美味しい炊き方!お鍋で簡単ふっくらのコツは?で紹介していますので、参考にしてくださいね♪



さいごに

プチプチの食感が楽しく、他の雑穀と比べるとクセが少ないので、
お料理にも使いやすいキヌア。

我が家では、キヌアをメインにしたサラダやスープの他、
白米と一緒に炊いたり、コロッケやトンカツの衣に混ぜたりなどサブ的に使ったりと、
なにかと毎日登場しています(^^)

あなたもぜひ、キヌアを食生活に取り入れてみてくださいね。



おすすめの記事