プロの料理人が、中華鍋を振っている姿って、
惚れ惚れしますよね~!


動画の最後の方は、チャーハンがまるで液体のように、
なめらかに空中を舞って・・・まさに神業!

こんな風にチャチャッと、
かっこよく鍋を振ってみたいですよね!(〃ノ∀`〃)


もちろん、プロの料理人は、長年修行をしてこられたから、
ここまでできるわけなのですが、今回は、そんなプロの手さばきから学ぶ、
中華鍋の振り方のコツについて、見て行きたいと思います。


家庭でも、パラッパラの美味しいチャーハンが作りたい!!
思っているあなたは、必見ですよ!





中華鍋の振り方!プロの料理人はどうしてる?

プロの料理人は、中華鍋をじゃんじゃん振って、
食材を空中に舞い上がらせていますよね。

これには、

  1. 具材の余計な水分を飛ばして、パラパラに仕上げる
  2. 具材に適度な空気を含ませて、食感を良くする

という、二つの目的があります。


中華鍋の振り方を覚えれば、断然お料理は美味しくなるのですが、
・・実は、家庭でプロと全く同じようにするのは、難しいんです(;O;)


それは、先ほどの動画でも見られますが、
料理店の厨房では、中華鍋専用の五徳が使われているから。

ガスの火が逃げないように、五徳の周りが壁で覆われていて、
さらに、その上に中華鍋を載せることで、鍋を持ち上げなくても、
滑らせるようにして、鍋を振ることができるのです。


・・こんな立派な五徳を、家庭のキッチンに取りつけるのは、
なかなか大変ですよね。


でも、家庭の普通の五徳でも、コツを覚えれば、
プロの料理人に近づいた鍋の振り方が、できるようになるんですよ!

早速、そのテクニックを、見てみましょう♪





家庭のコンロでの中華鍋の振り方!2つのコツとは?

中華鍋を振るというと、鍋を持ち上げて振るイメージがありますが、
実際は、前後に動かす動作がメインになります。

持ち手は軽く持ち上げる程度で、
鍋をいったん奥にグッと押し込み、そして、素早く手前に引きます。
そうすると、鍋の曲線に沿って、中の具材がふわっと舞い上がりますよ。


下の動画は、焼きそばを作っているものなのですが、
1分20秒あたりからの、鍋を振る手さばきに、注目!
とっても参考になりますよ(`・ω・。)っノ




プロの手さばきを実際に見ると、やはり分かりやすいですね!


085146 中華鍋を振るときのコツは、


  • 手前に引くときは、素早くサッと!
  • 躊躇しないで、思い切って手を動かす!


この2つです!


私は、この動画を何度も見て、イメージトレーニングをして、
実際に、チャーハンを作って練習しました(*^_^*)

はじめは、ご飯や具があちこち飛び散って、大変でしたが・・
何度も作っていると、やはり感覚が掴めてきます!


まだまだ、動画のような手さばきにはほど遠いですが、
自分の手から、チャーハンが宙を舞っていく様は、感動モノですよ♪




さいごに

いかがでしたか?

ちなみに、中華鍋を振る練習には、
チャーハンを何度も作るのが一番!と言われています。
やはり、実践あるのみ!というわけですね。


それでも、まずは火を使わずに練習がしたいなら、
お米をお茶碗一杯分、鍋に投入して、鍋を振ってみましょう。
動画に出てくる料理人になったつもりで・・

感覚を掴んだら、ぜひ家族に美味しいチャーハンを振る舞ってくださいね。


おすすめの記事